リトミック英語

リトッミック英語とは


リトミックとは音・リズムを聞きながら、身体を使って気持ちを表現して楽しんで学ぶことができる音楽教育のひとつ。そんなリトミックと英語を組み合わせたものが「英語リトミック」です。耳から英語を学び、音や言葉を聞く力と感じる心を育て、感受性や創造力を養います。

メリット


リトミック英語を通して子ども達の持っている個性や積極性は、どんどん伸び、活動的、自立的な行動が育まれていきます。 レッスン形態は少人数制のグループレッスン、講師とお子様が向き合い、お友達と一緒に、楽しいレッスンを通じてイン ターナショナルなコミュニケーション能力が身につくでしょう。 

レッスン内容


講師が弾く覚えやすいテーマ曲で、輪のポジションに座る〔条件反射〕 

ポータブルのキーボード使用 (ピアノ以外の色々な音を効果音としても使用) 

1.少人数で輪を作り座った状態で、音を聞くエクササイズ。音階ドレミファソラシド 純粋に音階内のインターヴァル (ドー ミ、ドーソ、ミーラ 等)を歌い、ピッチのエクササイズを少しします。

2.ド、ミ、ソ、などを使った言葉をシングルで歌う 例: Good/ Morning / Milk / Cat /

3.手を使った表現 リズムに合わせてクラップ+ボキャブラリー 

4.ダンス+英語歌    手を頭、鼻、肩、膝に当て、身体の一部を歌うエクササイズ 

5.カード遊び: 生活で、関連性のあるカードにあるボキャブラリーを読みながら、繋げていく楽しさを経験します。その際 ミニドラム、タンバリンなどで順番に発声するので、自分の番で大きな声で覚えた言葉をタイミングよく発表できる様に なります。個性を伸ばす、タイム、遊びの感覚を楽しみます。 

6.幼児の為、ドリンクタイムや、休憩を入れる場合があります。 

7.英語の絵本の読み聞かせのリトミックヴァージョン:通常の読み聞かせではなく、シアターの様な読み聞かせ、物語の一 部に集中して、言葉、絵、想像力で読む力を育みます。わからない英語が出てくるので、顔や身体でジェスチャーや動き を真似する楽しさを取り込んで、物語の展開を理解していきます。盛り上がって終わるのでなく、落ち着いて想像力やア イディアを養う時間でレッスンを終えます。 

担当講師


ひがしみほ(通称; Mayphyメイフィ

担当;

☆英語リトミッククラス

☆月曜日クラス

 

 振付け、ダンス講師として16年間活動後、イギリスでの4年間の音楽留学を経て音楽講師となる。インターナショナルスクールで子ども達に英語で音楽を指導した経験を活かし、ABCでも音楽を取り入れた英語の楽しさを、子ども達に感じてもらうお手伝いができたら嬉しいです。